イベント情報

かわはくは、ワクワクするイベントがいっぱい!

川の自然・文化・科学を学ぶ教室やおまつり、親子で楽しめる工作など、いろいろなイベントを用意しています。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしています。

*イベントの実施・内容が変更になる場合があります。詳細は、川の博物館にお問い合わせください。

常設展示室内 映像上映・イベント

本館の常設展示室内ではパノラマ映像「あさぎ」を上映し、「鉄砲堰」「荷船」「船車」では実演・解説イベントを行っています。ワークショップコーナーでは四季折々の工作イベントを楽しむことができます。
また、渓流観察窓でのエサやり体験、まさにガリバーになった気分の荒川大模型173ガリバーウォークなど、かわはくならではのイベントをたくさんご用意してお待ちしています。

パノラマ映像「あさぎ」|本館第1展示室

大型三面スクリーンにパノラマ映像を1時間に1回上映しています。映像では、荒川の四季折々の自然や祭り、そして川と生きる人々の生活を紹介します。

上映時間は施設のご紹介の本館第1展示室をご覧ください。

鉄砲堰実演イベント|本館第1展示室

かつて荒川上流にある支流の大山沢で行われていた「鉄砲堰」の1/4復元模型の上で、大型三面スクリーンの映像を利用し、鉄砲関の役割や組み立て方法などを解説します。また、模型には数トンの水をためることができ、放水口からいっきに水を流す実演を見ることができます。

イベント時間は施設のご紹介の本館第1展示室をご覧ください。

荷船解説イベント|本館第1展示室

実物大模型の荷船の上で、大型三面スクリーンに映し出される映像に合わせて、荒川舟運の歴史と役割を解説します。

イベント時間は施設のご紹介の本館第1展示室をご覧ください。

船車解説イベント|本館第1展示室

船車実物大模型では、船車の歴史と役割について解説します。

※ご要望に応じて開催します。

ワークショップ|本館第1展示室

第1展示室内にある専用ブースでは、それぞれの季節や展示に合わせた工作イベントを毎日開催しています。どなたでも無料でご参加いただけます。

開催したワークショップ例:浮沈子(ふちんし)/ペットボトル空気砲/クロマトグラフィー/カサ袋でこいのぼりをつくろう/絵馬を描こう/鬼のお面づくり/おひなさまをつくろう/クラフト魚釣り/ステンドグラス etc.

エサやり体験|渓流観察窓

毎日、10時と15時30分には、魚にエサやりを行います。魚がエサを食べる様子を間近に観察することができます。

また毎週土・日曜日と祝日には、「魚のエサやり体験」を開催しています。大水槽の上から、魚にエサをやることができます。(10時と15時30分の2回、各回先着5組)

渓流観察窓の詳細は施設のご紹介の渓流観察窓をご覧ください。

ガリバーウォーク|荒川大模型173

1000分の1の大きさで作られた荒川の大模型を、源流点から河口まで歩きながら解説します。全長173kmの荒川を一気に下る様子は、まさにガリバー気分です。

どなたでも無料でご参加いただけます。ご希望の方は、事前にお問い合わせの上、ご来館ください。

ガリバーウォークの詳細は学習支援をご覧ください。

企画イベント

かわはくまつり

かわはくGWまつり

今年のGW、かわはくは日替わりでイベントを企画! 特に、2019年5月3日(金)~5月5日(日)は 「かわはくGWまつり」を開催します。 美味しい食べ物も販売しますので遊びにきてください。

日時:【GWイベント期間】4月27日(土)~5月6日(月)
【かわはくGWまつり】5月3日(金)~5月5日(日)
※時間は各イベント内容をご確認ください。

参加者募集中!!

あそぼう・まなぼう

絵馬づくり

好きな絵や願いごとを書いて部屋に飾ってみよう。

日時:4月7日(日) 13:30〜15:30

場所:リバーホール

対象:どなたでも可

定員:随時受付

参加費:無料

地質の日記念・ストーンペィンティング

荒川の小石に絵を描く体験をします※材料がなくなり次第終了。

日時:5月5日(日) 13:30〜15:30

場所:講座室

対象:どなたでも可

定員:随時受付

参加費:無料

かわはく桜マップづくり

スタンプラリーでかわはく内の桜をめぐって、桜マップを完成させよう。

日時:4月3日(日) 13:30〜15:30

場所:本館前広場にて受付

対象:どなたでも

参加費:無料

かわはく研究室

当館学芸員が、それぞれの専門を生かして行う、ミニワークショップです。気軽にご参加いただけます。

オタマジャクシを観察しよう

早春に産卵するカエルのオタマジャクシを観察してみましょう。

日時:4月21日(日) 13:30〜15:30

場所:荒川情報局

対象:どなたでも可

定員:随時2組ほど

参加費:無料

川のはたらき・地形・歴史を学ぼう!

5月19日(日)に「かわはく研究室」として、荒川について様々な視点から学ぶことのできる、ミニ教室を開催します。

日時:5月19日(日) 10:00〜11:00、11:00〜12:00、13:30〜14:30、14:30〜15:30

場所:テーマによる

対象:どなたでも可

定員:各回10名ほど(当日9時より予約受付)

参加費:無料

かわはく体験教室

これから出てくる身近なキケンな生きもの

生きものが活発になる季節を前にして、気をつけたい危険な生きものや毒ある植物などを紹介します。 ハチの仲間、危険なヘビの仲間は標本、そのほか映像を交えたトークで解説します。

日時:3月30日(土) 13:30〜15:30

場所:荒川情報局

定員:随時受付

参加費:無料

りんぷん転写~チョウのはね模様をコピーしよう

りんぷんを紙に写し取る「りんぷん転写」の工作と、顕微鏡観察を通してチョウ翅模様のしくみを確かめます(協力:多摩六都科学館)。

日時:4月20日(土) 13:30〜15:30

場所:本館2階 講座室

対象:小学校3年生以上

定員:15名

参加費:100円(材料費)

募集を締切ました

昔の暮らし体験-運ぶ道具のいろいろ-

水桶・背負子など各種運搬道具を使い、その重さを実感してみましょう。

日時:5月25日(土) 13:30〜15:30

場所:本館前

対象:小学校1年生~小学校6年生

定員:20名

参加費:無料

参加者募集中!!

光る!泥だんごづくり

粘土の多い土を使って、ピカピカ光る泥だんごをつくります。

日時:4月16日(土) 13:30〜15:30

場所:本館2階 講座室

対象:小学校3年生以上

定員:15名

参加費:300円(材料費)

募集を締切ました

荒川ゼミナール

荒川ゼミナールⅠ川を知るウォーキング「元荒川を歩3~瀬替え前の荒川の終わりを見に行こう~」

ウォーキングをしながら河川について学習するイベント「荒川ゼミナールⅠ・川を知るウォーキング」、新年度、最初のイベントのご案内です。

日時:4月21日(日) 10:00〜16:00

場所:東武伊勢崎線「大袋駅」駅東口~JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」

対象:一般

定員:20名

参加費:300円(保険料・資料代)

参加者募集中!!

【荒川ゼミナールⅡ・荒川の源流を訪ねる】荒川源流域の入口探険

荒川の源流域を散策する企画の第1弾として、秩父鉄道の終着駅三峰口駅周辺の散策を行います。※お申込みは4月11日から受付 けます。

日時:5月11日(土) 10:00〜16:00

場所:三峰口駅周辺

対象:一般

定員:20名

参加費:300円(保険料・資料代)

荒川ゼミナール「 都幾川を歩く2 ~ 新、旧堤防見学 ~」

荒川の支流、都幾川流域を歩くウォーキングイベントの第2弾として、令和元年東日本台風の被害を受け、現在進められている堤防の整備状況を現地を歩きながら見学します。またあわせて改修前の堤防の見学も行います。

日時:4月24日(日) 09:30〜15:30

場所:都幾川流域(東松山市~嵐山町)

対象:一般

定員:20名

参加費:300円(資料代・保険料)

参加者募集中!!

荒川ゼミナール「荒川の狭窄部を歩く1」

広大な河川敷を有する荒川流域で、川幅が特に狭くなっている地点を歩きながら、周辺の地形や過去の災害等について学びます。

日時:5月1日(日) 09:00〜16:00

場所:荒川、川幅日本一地点上流(鴻巣市)

対象:一般

定員:20名

参加費:510円(資料代・保険料・入館料)

参加者募集中!!

企画展・特別展関連

特別展・企画展の開催時に、関連したイベントを開催しています。
展示の詳しい情報は、特別展・企画展のページをご覧ください。

企画展・特別展のページへ

玉淀と鉢形城にまつわる民話を聞く会

「よりい民話研究会・民話語り"きいてみぃ"」(代表:久代恵美子氏)の会員が地元に伝わる興味深い民話を紹介。・賽取左衛門の話、ふしぎな御手洗池、おまんが淵の話 他

日時:4月13日(土) 13:30〜15:00

場所:本館2階 ふれあいホール

対象:どなたでも可

定員:70名

参加費:無料

参加者募集中!!

顕微鏡で珪藻を見てみよう!

顕微鏡で珪藻を観察できるコーナーを設けます

日時:4月10日(日) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00

場所:リバーホール

対象:どなたでも

参加費:無料

掘って、磨いて、ゲットしよう!私だけのケイソウキーホルダー!

珪藻ってどんなところにいるの?金属キーホルダーを作りながら、珪藻について学びます。

日時:4月24日(日) ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00

場所:ふれあいホール

対象:小学生以上(小学生は要保護者同伴)

定員:各回10名

参加費:400円

参加者募集中!!

スペシャル

第3回中学理科教師による「おもしろ体験ワークショップ」

第3回おもしろ体験ワークショップ~超反発!スーパーボール発射装置をつくろう!~を開催します。

日時:3月31日(水) 13:30〜15:30

場所:リバーホール

対象:どなたでも可

定員:随時受付

参加費:無料

参加者募集中!!

来館者数「400万人達成記念イベント」

400万人達成記念イベント

日時:2019年4月10日(水)~4月30日(火・祝)

場所:川の博物館

対象:どなたでも可

定員:随時受付

参加費:無料

大水車組立見学会と水車解説

いよいよ大水車の組立が始まります!見学会を行います。

日時:4月8日(金) 11:00〜11:45、
5月1日(日) 13:30〜14:15

場所:大水車下の広場

対象:一般県民

定員:各回25名

参加費:300円(1ドリンクチケット付)

参加者募集中!!

公式LINEスタンプができました♪

かわはく再開に合わせて、11月14日(木)から「かわはくLINEスタンプ」の販売します!

日時:2019年11月14日(木)から

イベント参加お申込みについて

【要予約】マークのあるイベントは、参加申込みが必要です。

電話・FAX・直接来館またはイベント参加申込みフォームのいずれかで申込みができます。参加希望のイベント名と時間、参加される方全員の氏名・年齢(学年)・電話番号・住所(市町村名)をお知らせください。フォームをご利用の場合は、募集中の各イベントの詳細ページからお申込みください。

なお、対象年齢が決まっているイベントや保護者を必要とする場合がありますので、お申込み前に各詳細ページをご確認ください。

  • *事前申込みいただいた方は、入館料が免除になります。(ただし駐車場代を除く)
  • *各イベント開催日の、1ヵ月前より受付を開始します。
  • *費用に「保険料」が含まれるイベントの申込締切日は、各イベントの開催日の2日前までです。
事前に参加申込みが必要です。
参加申込みは不要です。当日の開催時間内に集合ください。

川の博物館(代表)

048-581-7333

048-581-7332

埼玉県立川の博物館

〒369-1217 埼玉県大里郡寄居町小園39

休館日
月曜日(祝日・振替休日・県民の日・夏休み期間は開館)
年末年始(12/29~1/3)
施設整備の集中保守点検に伴う臨時休館有り
営業時間
通常期 9:00~17:00 ※入館は閉館30分前まで
夏休み期間
[平日]9:00~17:00
[土・日・祝・8/11~8/15]9:00~18:00
入場料
一般410円(240円) 学生200円(120円) 中学生以下無料
※()内は団体料金
※荒川わくわくランドとアドベンチャーシアター観覧は別料金
駐車場
あり(普通車:300円 バス:1030円)